教室紹介

私たちは、歩くことなしに生活することはありません。
毎日何気なくやっている「歩く」こと。
骨盤腸整ウォーキングは誰もが行う「歩く」動作に意識を向けた、
ここでしか得られない独自のメソッドです。
骨盤腸整ウォーキングで一生モノの体作りを!
骨盤腸整ウォーキングはトレーニングではなく
正しい習慣作りを学んでいただくためのレッスンです。
日常生活の土台である「歩く」動作に注目し、
レッスンを通して全身の筋肉、骨盤のバランスを整えていきます。
担当講師

骨盤腸整ウォーキングで一生モノの体作りを!
JGWWA公認インストラクター
加藤亜希子
■プロフィール
外資系航空会社で3年
日系航空会社で1年
客室乗務員として国際線・国内線に乗務。
CA退職後、受付マネージャー・秘書として勤務。
NY元市長 ジュリアーニ氏来日時 アテンド同行。
現在はIT会社でCEO付き秘書兼IRを担当。
プライベートでは一男一女(+ワンコ1匹)を育てるワーキングマザー。
CAをしていたので、所作や姿勢は気を付けていたのですが、
出産を機に骨盤のゆがみや体形、腰痛や肩こり、猫背すべてが気になりだし、色々探していたところ、
健康的な歩き方「骨盤腸整ウォーキング」に出会いました。
O脚、ぽっこりお腹、腰痛、肩こりは歩き方や普段のちょっとしたエクササイズで改善されることを知り、
また今までそれなりに自信をもって歩いていた歩き方が全然ダメダメだったことに気付き、
このことを多くの人に伝えていきたい!と骨盤腸整ウォーキングインストラクターの資格を取得しました。
日本人のほとんどの方が習ったことのない
「正しい歩き方」
O脚や猫背なども普段の生活、歩き方が関係しています。
小さいころから正しい歩き方で歩くことが大事!
もっと多くの人に正しい歩き方・正しい姿勢をお伝えして、いつまでも元気に自分の足で歩ける人を増やしたいと思い、ママとして秘書としてウォーキングインストラクターとして3足の草鞋をはきつつ活動しております。