歩くための資筋力習慣 エクササイズ動画

マナーズサウンド×骨盤腸整ウォーキング
歩くための資筋力習慣~体が喜ぶ19の音源~
エクササイズ動画

   

 

メニュー>>
1肩甲骨
2足首
3骨盤
4内もも
5ウェスト
6お尻
7二の腕

 

はじめに


骨盤腸整ウォーキング代表 山崎美歩呼より、動画の活用方法の解説。

正しい姿勢とはどのような状態なのか?正しい姿勢のポイントもご紹介します。

1.肩甲骨のエクササイズ


肩甲骨のまわりには脂肪燃焼を活性化する細胞が多く存在します。
肩甲骨を動かすことでダイエット効果が期待できます。

使用曲

2曲目「予感」

マナーズサウンド

脂肪代謝・肺
脂肪代謝:脂肪の代謝と燃焼を促進しダイエットに役立つ音
肺:肺を正常な状態へと調整する

2.足首のエクササイズ


踵から着地し、つま先で蹴り出すように歩くのが理想
足首を動かすと第二の心臓ふくらはぎが活性化、血流やリンパの流れも促進

使用曲

3曲目「希望の光」

マナーズサウンド

関節・リンパ腺
関節:全身の関節を正常な状態へと調整する
リンパ腺:リンパ腺を整え、リンパに流れを促進する

3.骨盤のエクササイズ


骨盤は内臓の受け皿であり上半身と下半身のつなぎ目。
骨盤周りの筋肉を動かすことで歪みの改善と腸を活性化しましょう。

使用曲

4曲目「神秘」

マナーズサウンド

脊椎・仙骨
脊椎:脊椎の状態を調整しする。*脊椎は身体を支える重要なもので、7つの頚椎、12の胸椎、5つの腰椎、仙骨、尾骨で構成されている。この音は、それぞれの脊椎の状態を正常な状態へと調整する
仙骨:仙骨を正常な状態へと調整する。*仙骨は、骨盤の中心に位置し、建物に例えるなら大黒柱である脊椎を支えている中心土台の骨

4.O脚改善のエクササイズ


O脚になるとももの内側の筋肉が衰え、
膝痛・腰痛・失禁の原因になります。
美脚への第一歩としてももの内側の筋肉を意識しましょう。

使用曲

5曲目「ありがとう」

マナーズサウンド

筋肉・骨コンディション
筋肉:全身の筋肉を正常な状態へと調整し、筋肉の働きや質を高めるのを助ける
骨コンディション:全身の骨を正常な状態へと調整し、骨の働きや質を高めるのを助ける

5.ウエストのエクササイズ


息を吸って吐きながらウエストをひねります。
体幹を鍛え姿勢を正すことで内臓(特に腸)
の位置が正されお腹周りがすっきりします。

使用曲

6曲目「ミルキーウェイ」

マナーズサウンド

横隔膜・腸
横隔膜:横隔膜を正常な状態へと調整し、その働きと質を高めるのを助ける
腸:腸を正常な状態へと調整する

6.ヒップアップのエクササイズ


しっかり踏み出して歩くにはお尻の筋肉が重要。
ヒップアップするだけではなく、
お尻と腹筋は連動しているのでぽっこりお腹改善にも。

使用曲

7曲目「新月の誓い」

マナーズサウンド

筋肉細胞・靭帯
筋肉細胞:全身の筋肉細胞に働きかけ、正常な状態へと調整する。筋肉のしなやかさを取り戻す
靭帯:靭帯を正常な状態へと調整する。靭帯の弾力性としなやかさを取り戻す

7.二の腕のエクササイズ


ねじることで二の腕の引き締めはもちろん
背中側の筋肉にも刺激が行き後ろ姿もすっきり。
肩こりの改善にもつながります。

使用曲

8曲目「パッション」

マナーズサウンド

筋膜・経絡 肝
筋膜:筋膜を正常な状態へと調整する。硬直した筋膜をほぐす”筋膜リリース”を助ける音でもある
経絡 肝:「肝」の働きを促進する。「肝」は血液の貯蔵や量の調整、筋と関節の調整、肝機能の調整、爪や目の調整などに関わる働きがある

特別編 美しい歩き方


骨盤腸整ウォーキング代表山崎美歩呼と
公認インストラクターによる美しい歩き方のお手本をご紹介。
エクササイズ動画で紹介した「歩き方の練習編」全てを盛り込んだ正しい歩き方です。
ターン、ポージングを組み込むことで体幹を鍛え、脳を活性化させます。
体に軸ができ正しい姿勢で歩ける体が作れると、自然と体が引き締り体調が整います。

使用曲

1曲目「未来へ」

マナーズサウンド

VLF・生命力
VLF・生命力:体の気(エネルギー)の流れをスムーズにし、全身の細胞を活性化させる

全画面表示の方法

画面右下のボタンを押すと全画面表示に切り替わります

骨盤腸整ウォーキングとは?

⾻盤腸整ウォーキングでは
体のさまざまな筋⾁、関節をきちんと使って歩きます。

すべての筋⾁をバランスよく使い、バネのようにしなやかな動きを
⾝につけ、節々の痛みを⽣じずに楽に歩く⽅法、
そして正しい姿勢で歩く⽅法をお伝えしています。

「正しい姿勢」をキープすると、
猫背、O脚、ぽっこりお腹を引き起こす原因がなくなります。

⽇常⽣活での姿勢、歩き⽅を⾒直すだけ。

⼀度⾝に付けたスキルは体が覚えてくれます。
これこそ「⼀⽣の財産」になります。

「正しい姿勢で歩く」ことを
ご⾃分の体に覚えてもらいましょう。

menu_image1
menu_image2
menu_image2