カテゴリー
美歩呼の想い 猫背・姿勢

ショック!!まさか身内に営業妨害?

「続けることよりやめないこと」をモットーに
福岡・東京で健康をつくるための歩き方レッスンを
開催しています、骨盤腸整ウォーキングの山﨑美歩呼です。

実は私には20歳の息子が一人おります。
目に入れても痛くないはずの愛息子は
なんとスーパー扁平足で
そして見事な猫背なのです(悲)
あろうことか20歳で
すでにぽっこりお腹・・

猫背 O脚 ぽっこりお腹改善をうたうなら
まずは息子を倒してから来い!
と言われるのではないかと毎回ヒヤヒヤして
仕事をしています(苦笑)

難しいお年頃
なかなか身内の言葉は届かない時期でもあり
今は指導不可能です。

足のサイズは30センチ
幅が広く 甲も高いので
そうそう履ける靴はありません。

靴を買いに行くと
このお店にある一番大きな靴を
何足か持ってきてください。
とまずは店員さんにお願いします。

デザインを気に入っても
そのサイズの靴があることがほとんどない・・(悲)

実は私が足が大きいので
遺伝したのでしょう・・
(かわいそうに・・←意外と他人事・・笑)

サイズの合わない靴を履き続けたことも
原因だとは思いますが巻き爪にもなっています。

巻き爪だと指先に力が入らず
浮き指にもなっています。

足の親指に力が入らないということは
外に重心がかかり
ももの内側の筋肉も使いにくく
O脚の原因です。

ももの内側の筋肉と腹筋は連動しているので
内腿が使えていないと必然的に
ぽっこりお腹になってしまいます。

そして扁平足。
扁平足がなぜ悪いのかというと

足に土踏まずがあるおかげで
バネのような動きができ
体にかかる衝撃を分散できるのです。

土踏まずがないということで
衝撃をもろに体が受けます。
するとその痛みをのがすために
体を歪めていき膝や腰に負担が
かかるので痛みになるのです。

負の連鎖です。

そのうち段差のないところでつまづくよになり
場合によっては転んで骨折やら入院やら・・
となるケースも少なくありません。

転ばぬ先のつえ
今からきちんと正しく歩くということで
体を作っていきましょう。

私も数年前までは
足の裏どころか 足首が硬く
むくみやすい体質でした。

でも歩き方を変えて
足先を持ち上げ かかとから着地し
後ろの足の親ゆびの付け根で
体重を押し出すことを意識してやっていたら

足首が締まり
むくみにくくなりました。

と同時に段差のないところで
つまづくことも減りました。

目に入れるには大きすぎる我が息子。
この子に残せる財産は何もありません。

ただ介護不要で
死ぬその日まで歩いていた母
という記憶で彼の中に残れたら
最高の幸せですし
それこそが
唯一残せる財産になると信じています。

さて皆さんの足は大丈夫ですか?
まずは足の裏のチェックをしてみてください。

足にマメはできていませんか?
できているとしたら
どの辺ですか?

それは足からの悲鳴
メッセージです。

是非一度体験会へ
お越しください。

体の歪み・動きの癖・立ち方・歩き方などから
現在のあなたの状態をチェックします!!
まずは知るところから始めましょう。

カテゴリー
美歩呼の想い

人生を好転させる3日坊主のススメ

「続けることよりやめないこと」をモットーに
福岡・東京で健康をつくるための歩き方レッスンを
開催しています、骨盤腸整ウォーキングの山﨑美歩呼です。

自称3日坊主の王様な私が語る、3日坊主との付き合い方。

自分を追い込んでしまう3日坊主

何をやっても続かない
はじめは盛り上がるけど飽きっぽい
目新しいものに心を奪われる癖がある・・

などの理由で
何かと途中でやめてしまう方って
多いですよね?

いわゆる3日坊主
実は私自身が3日坊主の王様なのです。
(王様というとすごく聞こえますが・・)

数年前まではそんな自分が嫌いでした。
そして「継続は力なり」と書いた紙を
壁に貼ったり ノートに書いたりと
自分の戒め 続ける努力を
したこともあります。

最近はそうやって自分を追い込むことをやめました。

「続けよう」「続けなくては」と思うのはやめ
「続けることより やめないこと」
と捉えるようになりました。

やめさえしなければ
必ず変化や気づきがある
だから どんなに間があいてもいいから
やめないでいようと・・・

3日坊主を肯定すると、人生が驚くほど楽に!

そういう継続の形があっても良い
と思うと人生が楽になりました。

エクササイズも
毎日朝に何回 夜に何回と決めるのではなく
思い立った時にちょこっとやれば良いのです。

最近サボってるなと感じた時に
肩甲骨を動かすポーズをとる・・

それで良いのです。

頑張らない!ちょこっとのエクササイズで引き締まる

生徒さんの中にも
最近何もやってないんです。
ただ、電車に乗った時に
お尻を締めるのだけは
時々やってます!!と
申し訳なさそうに言われることも
多々ありますが
それで上等だと思います。

実際 その生徒さんのお尻は
上がっているのです。

無理をするということは
自然ではない

自然にやってしまうことが
無意識の行為なのです。

私はそんな形でエクササイズをするようになり
気がつくと体が締まり始めました。
自然と心まで前向きになっていました。

歩くという行為も
無意識に行っている行為ですが
一時期だけそこに意識を落とし込み
無意識のレベルを上げてしまえば良いのです。

どうせ毎日歩くのだから
たくさんの歩数を歩くことを目標にするのではなく
質の良い歩きを少しずつ・・が良いのです。

3日坊主万歳!!
時々やればいいと思うと
できる気がしませんか?

レッスンでは約60ほどのエクササイズを
テーマごとに少しずつレクチャーしています。
その中から自分に必要だなと思うものを
生活の中に取り入れればいいのです。

無理せず、出来ることから。

「続けることより やめないこと」

です。

カテゴリー
歩き方

歩き方で腰痛は治るのか?

「続けることよりやめないこと」をモットーに
福岡・東京で健康をつくるための歩き方レッスンを
開催しています、骨盤腸整ウォーキングの山﨑美歩呼です。

腰痛をなんとかしたくて
ウォーキングのレッスンに来られる方が
増えています。

整骨院に行ってもその場は良くなるけど
また同じ痛みを繰り返してしまう。

そして歩くことも辛くなってきたので
腰の痛みをかばうように歩いていたら
人から歩き方が変だと言われるだけでなく
今度は膝まで痛くなった・・・
など様々なお悩みがあるようです。

腰痛のひとの共通点

腰は骨盤のすぐ上の部分。
骨盤の傾きと歪みによって
影響を受けてしまうのは当然です、

姿勢のチェックをさせていただくと、すると
腰痛の方の共通点は
骨盤が前に傾いているケースが大半です。
(じゃ後ろの倒せば良いというわけではありません。)

骨盤は床に対して垂直にすることを目指します。
正しい立ち方とは、
つまりは壁に背中をつけて立ち
かかと お尻 肩甲骨 頭が壁についている時
背中(腰)の部分と壁のすき間は
手のひら一枚くらいが理想なのです。
(あくまでも基準ですが)

腰痛を脱却するには?逆効果に要注意

「それなら
この壁を使った立ち方を続ければ
姿勢は良くなるのですか?」

という質問も多いのですが
無理に力を入れなくてこの姿勢をとれることが大切です。

悪い姿勢を形状記憶した 
ガッチガチの体でこの形を強制的に行っても
それは逆に関節に無理をかけていることになるのです。

だからこそ
「骨盤 股関節 背骨」
と言った骨盤周辺の筋肉や関節の動きの見直しが
必要なのです。

レッスンでは
①骨盤の動かし方
②股関節の動かし方
③背骨周りの筋肉の緩め方

と言った3つの部位にアプローチをすることで
骨盤の歪みや腰痛の改善につなげていきます。

歩き方を変えることで
腰痛を改善したいなら
ほんのすこしですが準備が必要なのです。

要するに
骨盤の動きを良くせずに歩き方だけを変えても
腰痛は良くならないのです。

きちんと自分の体と向き合い
関節や筋肉の使い方を体に覚えさせながら
歩き方を変えると
腰痛は必ず改善されます。

また腰痛に限らず
どこかに痛みが出るときは
痛みのあるところが原因ではなく
他の部位から来ているこも知って欲しいと思います。

カテゴリー
歩き方 骨盤・ゆがみ

あなたの「足」は大丈夫?全体重を乗せている足を見直そう

「続けることよりやめないこと」をモットーに
福岡・東京で健康をつくるための歩き方レッスンを
開催しています、骨盤腸整ウォーキングの山﨑美歩呼です。

皆さんは毎日足を丁寧にケアしていますか?

体重や足のサイズはみんな違いますが
足に全体重を乗せて生活していることは
みんな共通ですよね。

だからこそ
この足をちゃんと使えるようにしておかないと
大変なことになります。

レッスンでは足の使い方の回があり
とことん足裏・足首と向き合います。

あなたの足は大丈夫?足の状態をチェック

まずはしゃがんだ時に

・足の親指はちゃんと地面についていますか?

・足の指が均一に開きますか?

・土踏まずはちゃんとありますか?

・外反母趾になっていませんか?

・足のマメはありますか?(どこにありますか?)

足裏がちゃんと使えないと
膝痛や腰痛そして股関節の痛みにも影響を
及ぼします。

意外と知らない足裏の大切さ

わたしたちの体は建設物と同じです。

土台(基礎)がちゃんとしていなくて
建物がまっすぐそして安定して建っていられる
わけがないですよね。

体もまったく同じです。
土台が大切なのです。

段差がないところでつまずいたり
転びやすいという症状が出ていたら
それは足裏が使えていない証拠です。

ある意味老化です。

最悪の場合 転んだことで骨折
そして入院・・なんて方も少なくありません。。

また痛みをかばって歩くことで
体が歪んできます。

足にはアーチがありバネのような働きをし
衝撃を分散する役目をしているから
体は本来ある動きをしていけるのです。

腰痛や膝痛が出ている方であればなおさら
痛みが出ている患部ではなく
足の使い方からやり直すことをお勧めします。

カテゴリー
美歩呼の想い

コンプレックスは武器に変わる2

「続けることよりやめないこと」をモットーに
福岡・東京で健康をつくるための歩き方レッスンを
開催しています、骨盤腸整ウォーキングの山﨑美歩呼です。

以前に私のコンプレックスのお話をしました。
参考記事「コンプレックスは武器に変わる」

今回は誕生日に関する私のコンプレックスの話です。

「お悩み名人」だった思春期

思春期の私はとのかく自分のことを否定していました。
悩みを探すのが得意な
「お悩み名人」

わざわざ自分のダメ探しをして
人を羨んで生きていたように思います。

今思うと可愛いのですが
悩んでもどうしようもないことまで
悩んでいました。

とにかく嫌だった「4月生まれ」

何が嫌なの?と思うかもしれませんが
4月生まれだと
同級生の中で早く年上になるのです。

クラス替えがありまだ友達が少ない時に
ひっそりと迎える誕生日

同級生から いつも「年上年上」と言われ
まだ学生なのに「おばさん」扱い
(※当時がそうだったのか 
土地柄がそうだったのかは不明ですが・・・)

おばさんと言われることが嫌という
公式が植え付けられたの時期だと思います。

ですから自分の子供は
「1月~3月に産む」
と決めていました。笑

40代になった時
妙におばさんになっている自分を
感じるようになりました。

体も太りやすくなり
顔のシミやたるみも目立ち
全身がたるんでいく
気持ちまでたるんで

身も心もたるんたるんの人生

とくに人生に目的もなく
夫の退職金をあてにしてました。

人生の流れが変わった出会い

私は46歳でウォーキングと出会い
そこで体や心が大きく変わりました。
姿勢が良くなると
心まで変わるのを実感しました。

年をとることが怖く無くなったというより
むしろ名誉なことだと思うようになったのです。

年をとることを老化や劣化と捉えるのではなく
熟成してると思えばいいんだ!!と

年齢を重ねることが本当に
ありがたく すごいことだと思うと
両親やご先祖さまに感謝せずにいられないし
自分の足で歩けていることが
すでにすごいことだと
心から思えるようになったのです。

ふと、53歳でガンで亡くなった父の
最期を思い出しました。
老後はキャンピングカーで全国を行脚する
ことが父の夢でした。
そのためにサラリーマンとして
家族のために頑張って働いてくれました。

入院生活の中で
だんだん歩くことが困難になり

老後に夢を託した父の最期の夢は
「自分の足で歩きたい」
ということに変わってしまいました。
そのことを思い出したのです。

どうしようもないことを悩むのはやめよう。

今生きていること
今ここにあること
そして自分の足で歩けていることこそ
素晴らしい!
と思えるようになりました。

生きたくても生きれなかった父の
最後の夢である
歩くことを出来ていることに感謝し
その素晴らしさと大切さを伝えることが
私の使命だと思っています。

コンプレックスが武器になる

コンプレックスはほとんどの場合
人は別に思ってもないことに
執着して悩むケースが多いようです。

「思い込み」ではありますが
その思い込むパワーは
他人がどうにかできるレベルではなく
頑固で強いもの。

でもそのコンプレックスの
捉え方が変わった瞬間
それは信念と言えるほど
強いパワーとなって利用できる
エネルギーだったことを知りました

コンプレックスがあるということは
強い信念を持てる証。

コンプレックス 万歳!

すごいエネルギーをどう使うかは
自分次第だと思うと
変えずにはいられない・・

そしてそれを変える方法は・・
意外に簡単だということを
今では自信を持って言えます。

それは単純に
「姿勢」を変えることでした。

余談ですが
4月生まれコンプレックスだった
私の人生設計は自分の子供は
1月から3月の間に産むと決めていたのですが・・・

一人息子は
5月初旬生まれです。
(ほとんど4月じゃん)苦笑